うちわPJ

バンビエンの森林センターで竹うちわ作りの訓練を受け、日本向けの竹うちわ製作を担当できるように連携していきます。

平成24年ー26年にかけてJICAの草の根技術協力事業を活用し、香川県がFUNFAN実行委員会(香川県、丸亀市、(公財)かがわ産業支援財団、香川県うちわ協同組合連合会、香川県デザイン協会、(社)日本グラフィックデザイナー協会(香川地区))に委託して竹うちわの製作指導を実施しました。

竹うちわづくりの技術はバンビエンの森林センターに根付いています。

一方で製作を担当できる村人数が少ない・1日に作ることのできる枚数が少ないなどの課題がありました。

そこで働きたい障がい当事者を森林センターに派遣し訓練を受け、上手に作れるようになったら製品制作を担当できるようなプログラムづくりを2025年よりスタートしました。

当PJはゆうちょ財団 2025 年度 NGO 海外援助活動助成 を受け実施しています。